ISBN:4794210361 単行本 ドー・ホン・ゴック 皆川 一夫訳 草思社 2001/03 ¥1,470

 最初はモグリだったはずの老年学の講座で、もうすぐプレゼンの番がまわってくるので、何となく材料探しをしていた時に見つけた一冊。
 
 著者は、ベトナムで有名(らしい)小児科医、ドー・ホン・ゴック(杜紅玉)氏。
 読んでみて、特に面白かったというわけではないけど、まあ、歳をとるってのはどういうことかと考えるきっかけになったかも。老後の健康に関する実用的なことも結構書かれていたけど、著者が最も意図したのは精神的なことについてだったのだろう。飛ばし読みしたので、よく分からないけど。

 ベトナムのことわざや詩なども多く引用されていて、私にとってはなかなか、勉強になった・・・かな。
 

コメント

杏

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索