今日は、近所の西友で特売をやっていた。冷凍ピビンパチャーハンと海老しゅうまいをどっさり買った。

 お魚大好きな私が、スーパーで刺身コーナーを素通りすることは、まずもってない。
 今日は、イカの刺身(小パック)が100円だったので、嬉しそうに二パックも買い物籠へ。

 やっぱり、刺身はおいしいね。

魚さかなサカナ〜♪っと。

***************************

 大学生協の本屋をぶらぶらしていたら、『月刊 日本語』の八月号を発見。
 創刊200号記念で、検定試験対策特大号。
 なーんと、聴解部門対策CDまでついて、たったの1000円。そういう訳で、即買い。

 「日本という国」のコーナーでは、在日コリアンの処遇改善とベトナム難民の来日の関わりが取り上げられていて、興味深い話題だなあ、と思った。

 さて、早速、聴解問題をやってみた。

 結構、難しいんだなあ。問われていること自体は、基礎的なものだと分かっているのだけれど、普段から他人の言葉をよく聞き間違えて笑われる私にとっては、まさに鬼門。
 まあ、一番問題なのは、音声記号を完璧に覚えられていない点だと思うんだけど・・・。

 その他の分野もやってみたけれど、一般常識みたいな問題すら、「あれ?どうだったっけ?」と不安になる始末。

 すんません、ナメてました・・・。

 前途多難。
 今更気付いたことのほうが変?
 
 何をやっても長続きしない、飽き性の女・杏。
 
 基礎からやり直しだな。 

コメント

杏

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索