また台湾へ
2005年1月22日また台湾を旅行することになった。
ベトナム行きが目前なので、日本でダラ〜っとしていたかったのだけれど、母がしきりに「一緒に旅行しようよぉ」と言うので、行くことにした。
生まれて初めて、格安航空券じゃないチケットを買った。
高い。ものすご〜い罪悪感。
私は、チャイナエアラインかエバー航空あたりでいこうかと思っていた。でも、母が「JALかANAじゃなきゃヤダ」と、くだらんことにこだわるので、結局JALで行くことに。
そんな所に金使わないで、その分、もっと美味しいもの沢山食べようよー。
さて、今回はどこに行こうか。
高雄は国内線で乗り継がないとダメだから、却下。
三日間では台南に行っても落ち着いて行動できそうにない。
となると、やっぱ台北しかないか。
淡水あたりで、渡し舟に乗ってノンビリするのもいい。
温泉にも入りたい。
天母あたりでショッピングするのもいいなあ。
でも、何よりも私は、食べたい!
ニラがギッシリ詰まった餅・蟹のおこわ・マックのオレオシェイク。
そう。台湾のマックにあるオレオシェイクは、とっても美味いのだ。シェイクというより、ジェラートってかんじ?
台湾の人たちって、日本人に対してあまり良い感情を抱いてなくても不思議ではないのに、以前、一人旅をしていても、例外なく皆親切にしてくれた。
バスの運転手さんも、街を歩いている人たちも、皆、すごくかんじの良い人たちだった。
当たり前のことだけど、旅行(特に一人旅)って、色んな人たちのお陰で出来るものなんだろうなあ。
長旅だとついつい、中途半端に意地汚いバックパッカー根性が出て、「いかに安く旅するか」ばかり考えるようになってしまうのだけれど、何の計算もなく、ただ「困っている人がいたら助ける」と思って親切にしてくれている人たちの好意は忘れちゃダメなんだと思う。
ベトナム行きが目前なので、日本でダラ〜っとしていたかったのだけれど、母がしきりに「一緒に旅行しようよぉ」と言うので、行くことにした。
生まれて初めて、格安航空券じゃないチケットを買った。
高い。ものすご〜い罪悪感。
私は、チャイナエアラインかエバー航空あたりでいこうかと思っていた。でも、母が「JALかANAじゃなきゃヤダ」と、くだらんことにこだわるので、結局JALで行くことに。
そんな所に金使わないで、その分、もっと美味しいもの沢山食べようよー。
さて、今回はどこに行こうか。
高雄は国内線で乗り継がないとダメだから、却下。
三日間では台南に行っても落ち着いて行動できそうにない。
となると、やっぱ台北しかないか。
淡水あたりで、渡し舟に乗ってノンビリするのもいい。
温泉にも入りたい。
天母あたりでショッピングするのもいいなあ。
でも、何よりも私は、食べたい!
ニラがギッシリ詰まった餅・蟹のおこわ・マックのオレオシェイク。
そう。台湾のマックにあるオレオシェイクは、とっても美味いのだ。シェイクというより、ジェラートってかんじ?
台湾の人たちって、日本人に対してあまり良い感情を抱いてなくても不思議ではないのに、以前、一人旅をしていても、例外なく皆親切にしてくれた。
バスの運転手さんも、街を歩いている人たちも、皆、すごくかんじの良い人たちだった。
当たり前のことだけど、旅行(特に一人旅)って、色んな人たちのお陰で出来るものなんだろうなあ。
長旅だとついつい、中途半端に意地汚いバックパッカー根性が出て、「いかに安く旅するか」ばかり考えるようになってしまうのだけれど、何の計算もなく、ただ「困っている人がいたら助ける」と思って親切にしてくれている人たちの好意は忘れちゃダメなんだと思う。
コメント